血液検査から栄養相談までの手順

栄養療法を行うためには、提携医療機関にて血液検査(自費)を受けていただきます。

医療機関での「検査予約」、「検査データの説明」、「医師によるオンライン相談・診察」は全て有限会社たかせにて手配致します。

1.初めての方へ

お困りの症状や相談の内容を聴かせていただき、その後、分子整合栄養医学からみてお手伝いできることをお話し、どのようのサポートができるかを説明させていただきます。
※メール、FAX、お電話でのやり取りも可能です。基本検査は基本自費検査となっております。金額については下の項目にある一覧を確認ください。

2.提携医療機関での検査

個々に合わせた検査内容、を決めていきます。全国の提携医療機関から検査機関を選べます。
ご希望の日時でご予約をお取り致します。

>基礎検査のK01(60項目)は税込み \1,1000 です。

※検査は、基本、朝食抜きで午前中になります。
※自費の検査部分は全国統一された金額です。保険検査部分は各クリニック費用が違います。検査費用は検査病院へお支払いいただきます。

▪️ 参考提携機関 KYBクリニック(東京)

※全国に提携機関がございます。お気軽にお問い合わせください。

3.検査予約日に検査を受けます

3.0KYBから送付された。検査依頼書、検体用ラベルシールで、封筒、切手、検査によっての注意事項、唾液検査キットをお持ちください。

3.1前日までに、お送りする。栄養相談シート・自覚症状チェックシートを記入いただきます。

3.2検査の前日は激しい運動はできるだけ避けてください。

3.3検査の前日の夕飯は21時までに終わらせ、アルコール類は避けてください。
※夜間、朝はお水はお飲みいただいても大丈夫です。カロリーがあるもの、カフェインが多いものは控えてください。

3.4循環器系内服薬を飲まれている方は、普段通り前日、当日とも服用してください。
※糖尿病の内服薬、インスリン注射のある方は、検査後食事が摂れるまでは控えてください。

3.5検査当日の朝食は抜いてください。(低血糖症がある方は申し出ください)
※お食事をされた場合は栄養相談シートに記入していただき、申告ください。

3.6唾液検査を予定している方は、唾液採取の2時間前までには、歯磨きを済ませて唾液検査を行なってください。

3.7採尿がありますので、直前の排尿は避けてください。

3.8(有経女性の方へ)検査日当日に生理になった場合はお申し出ください。栄養相談シートにもご記入ください。
※生理中の検査は検査結果がかわるので周期がわかる方はお控えください。

3.8栄養相談シート・チェック表はクリニックのコロナ対策で滞在時間を短くするため、ご自宅で記入され、有限会社たかせへご郵送いただくか、担当者がご一緒に病院付き添いするときはお持ちください。

4.メンバー様へ検査結果が届きます。

検査後は、LSIメディエンスの総合検査報告書がクリニックより1〜2週間前後にご本人宛てに届きます。
※この段階でお話をお聞きされたい場合は有限会社たかせへメール、対面、お電話、オンライン(Zoom)でご相談となります。

その後、4週間程度で、血液検査データの結果から医師が所見付きのメディカルレポートと栄養レポートを作成します。

5.栄養相談

メディカルレポートと栄養レポートが出来上がりましたら、KYBの医師、あるいは、管理栄養士とオンライン相談の日時を決め相談を行います。

改めてデータの解説、お困りの事をご相談していきます。

※お時間は30分 医師が、体調・症状改善を目的にされる方は状態に合わせ、必要なサプリメントをアドバイスしていきます。1日の摂取量、摂り方などを説明いただけます。
※現在KYBでのオンライン相談については無料で行っております。クリニック(管理栄養士・医師)での対面相談も行っており、その際は費用が3000円程度発生します。

6.3ケ月~1年後、再検査

健康状態により、栄養素摂取から3ケ月から1年ぐらいで再検査をオススメしています。経過をフォローし、サプリや食事のを見直していきます。

 費用について

1.KYBへ入会費用
ケンビファミリーへの入会費用 3,000円(※初回のみ)

※その翌年から年会費1000円KYBへお支払いしていただいてます。(※血液データ等管理費用、年間郵便物代)
※血液データ等はKYBへの入会が必要になります。

2.血液検査の検査料(自費検査になります)
検査医療機関へお支払いください。 11,000円〜

3.サプリメントの費用
サプリメントは、数種類のパターンでお見積りをし、ご予算に合わせたもを提供をいたします。

※有限会社たかせでの相談、説明などは、無料で行っております。